ブログ
- 
			  2023年5月21日(日) 毎月第3日曜日のばぁばらDAY。 5月は、お茶会。 いつもの園舎を少し茶室風へ。 お軸は「室閑茶味清」 こども達も、お茶を点ててみたり。 とても和やかなお茶会となりました。 
- 
			  2023年5月18日(木) 最高気温32℃の暑い日となりました。 お母さんの手づくりのひんやりおいしいミカン寒天とおだんごで、パワーアップです。 今日は田おこしをします。土をほり起こして固くなっている土をくだいて、 田をやわらかく... 
- 
			  2023年5月16日(火) 今週のコーヒークラッチでは、 編み物をしました。 目指すはどんぐり帽子。 まずは、こま編みや長編み、 基本の編み方を練習します。 少し慣れてきたら、 いよいよ帽子作り。 毛糸の種類によっても、 仕上がりが... 
- 
			  2023年5月12日(金) 森の園舎では、 月2回 赤ちゃんサークル『ねっこぼっこ』 を開いています。 ハーブや野菜のお庭で のんびり遊び。 園舎で遊び。 かわいい笑顔が溢れます。 ミツロウクレヨンで、 白い羊毛に色をつけると、 優し... 
- 
			  2023年5月11日(木) 今日は新緑の森で、里山さんぽ。 森にはやわらかい初夏の光がふりそそいで、さわやかなおさんぽ日和です。 おさんぽに行く前に、森にいる危険な生き物のお話。 森で、クマに会ったら?スズメバチに会ったら?ヘビ... 
- 
			  2023年5月9日(火) 今日はバンドルダイという染め方で草木染めをしました。 好きな植物を布に置いて。 くるくる巻いて。 蒸します。 どんな素敵な色が移るかは。 各自。 お家へ帰ってからのお楽しみです。 蒸しているときの良い香り... 
- 
			  2023年5月8日(月) 木々の緑に 生命の力強さを感じます。 5月のてしごと部は、 草木染の羊毛フェルトで ごびとさんを作りました。 お子さんの分、家族みんなの分。 どんな色が好きかなぁ。 大切な人のことを思って、 チクチク。 お... 
- 
			  2023年4月30日(日) 4月の日曜森はみんなでヨモギ白玉♪ みんなで集めたヨモギを茹でて刻んで叩いて♪ 餅粉と一緒にコネコネ♪ 大好きなきな粉と甘〜いアンコで笹の葉に盛り付けます♪ 今日は少し風もあったけど、美味しいヨモギ餅で元気... 
- 
			  2023年4月27日(木) 草木の芽生えを楽しみながら、少しずつ柔らかな緑の広がりを体感してきた4月。 最終週にはあっという間に大きな森になっていました。 今日は、お散歩しながらかわいいブレスレットを作ろう〜♪ 足元には小さな草花... 
- 
			  2023年4月20日(木) 最近気温が下がって、ジャンパーを着なくてはいけないくらい寒かったのに、今日はぐっと気温が上がっていい天気。春の明るい日差しが降りそそぎます。 爽やかなそよ風と木漏れ日の下、こびとさんも母さんも、春の... 



