ブログ

ブログ

  • 2021年4月15日(木)

    けんしんくんのむしむしデー

    今日はねいの里の職員でもあり、子供たちにここ数年関わっていただいたいるけんしん君と 虫を追いかける一日です。天気にも恵まれました。 実は森のお母さんたち、別に虫やオタマジャクシが好きなわけではないん...

  • 2021年4月12日(月)

    てしごと部 着物を着る会

    着替えの必要から、メンバーのご自宅に集まりました。 まずは、古民家をリノベーションしたばかりの素敵なお家に感激!芸術の香り溢れる、センスが光るお家は、しつらえてある花々や小物も素敵で、着物よりも、建...

  • 2021年4月8日(木)

    お散歩とイースターのお話し

    4月8日の森は、ゆったりお散歩。 おやつは白玉団子、小さい子には蒸したニンジンです。 みんなお団子に大喜びで何度ももらいに行ってました。 お皿にした笹の葉を持って並ぶ小さい子たち。 炭焼き小屋を目指して...

  • 2021年4月1日(木)

    令和3年度 はじめのいっぽ

    今年度も 元気に森のようちえんスタートです。 いつもの博物館ではなく、 先週、植樹した桜の木に集合。 春の陽気に、濃いピンクが映えています。 まめこびとさんも加わり・・・ はーじーめーの いーっぽ! 楽し...

  • 2021年3月26日(金)

    桜の植樹

    桜のつぼみも、すこーしほころびはじめましたね。 ねいの里の職員さんが、桜の苗木を準備してくださいました。 雅子妃にちなんだ桜だそうです。 富山森のこども園は、15周年を記念して植樹。 ねいの里の駐車場に...

  • 2021年3月18日(木)

    巣立ちの会

    今年度の森最後の日、 年長さんにとっては旅立ちの日。 雪がすっかり消えた暖かい1日で、 出産でしばらく来ていなかった方たちが小さな赤ちゃんを抱いてカムバックしたり、 海外に旅立つ人が顔を見せに来てくれた...

  • 2021年3月11日(木)

    3月のお誕生会

    森の雪もほぼ溶け、 少しずつ春めいてきました。 朝はまだ空気が少しひんやりするけど、 車から降りた時の空気の美味しさに毎回感動します。 今日もねいの里の博物館に集合し、朝の歌。 その後の今日のおやつはみ...

  • 2021年3月4日(木)

    お散歩と巣立ちの準備

    森にも春が訪れていました いろとりどりのスキーウエアで遊ぶこびさんたち おやつはみんなで収穫した餅米のポン菓子 そこから久しぶりに雪が溶けた山道を通って炭焼き小屋へ 今日は巣立ちの会へ向けて、かあさん...

  • 2021年2月28日(日)

    2月の日曜森の日

    今月も元気な親子が日曜日に集いました。 おやつは、森のお米で作ったポン菓子。 お砂糖がかかっていない、素朴な味。たくさん、おかわりしてました。 サンショウウオのたまご、みつかるかな? 道がなくてもへっ...

  • 2021年2月27日(土)

    森の園舎の春

    しばらくお休みしていました 旧栴檀野幼稚園でのcoffee klatch 3月5日から毎週金曜日 再開します。 私たちのお部屋を森の園舎と名づけました。 森の園舎の一室 「こびとのへや」を 再開に向けて春の設えに。 この...