ブログ

ブログ

  • 2023年2月16日(木)

    お誕生会

    今日は朝の冷え込みが厳しくて寒いけど、こびとさんたちはみんな元気。 雪がうっすら積もってました。 2月のお誕生日会。 1歳と3歳のこびとさん、3人をお祝いしました。 森の動物さんたちもお祝いに来てくれた...

  • 2023年2月9日(木)

    ポマンダー作り

    今週の森は雪遊び&ポマンダー作りでした ビーガンおやつは身体に優しくてみんなでたくさん食べました ソリで滑って 少なくなった雪でもたくさん遊んで ポマンダー作り レモン、ゆず、ひめりんごにクローブを...

  • 2023年2月2日(木)

    お誕生会と節分

    木曜日の今シーズン初の雪遊びの日。駐車場から博物館まで歩いて向かいます。雪が降る中をみんなで歩いていると、それだけでわくわくしてくるね。身体もぽかぽかです。 4歳の女の子のお誕生会。森の動物さんたち...

  • 2023年1月30日(月)

    大雪のためお休み

    先週、 1月26日のようちえんは、 雪のためお休みでした。 車の運転や除雪は 大変ですが、 雪ではしゃぐこびとさんたちは、 とても嬉しそう。 4月からの定員に若干空きがでます。 参加されたい方、 お問い合わせ...

  • 2023年1月29日(日)

    1月にちよう森のこども園 雪遊び

    連日の大雪警報に寸前まで開催が危ぶまれた今月の日曜森。なかなかの好天に恵まれました。朝のおやつは白玉ぜんざい。食べたら元気出る! 博物館まで10分程歩きます。今日はスキーの参加者も!博物館でかんじき...

  • 2023年1月19日(木)

    お誕生会と書き初め

    冬の晴れ間。 朝の冷え込みで、葉っぱがサクサクパリパリ、楽しい音を鳴らします。 今日は1月生まれのこびとさんのお誕生会。 1歳の赤ちゃん、この前までふわふわの赤ちゃんだったのにね。お兄ちゃんと一緒にろ...

  • 2023年1月14日(土)

    お餅つき

    「あけましておめでとうございます!」 笑顔で挨拶を交わし、新年初めての森のようちえんは餅つきでした。 今年度も田おこしから始まり、田植え、草刈り、稲刈り、脱穀とうみなど、餅米作りを教えて下さる砂田さ...

  • 2022年12月22日(木)

    森の忘年会

    今回は今年最後の森のようちえん。 ねいの里は霧雨が降っていました。 おやつはなんと、スウェーデンのお菓子だそうです。 とっても美味しくいただきました♡ 雨にも負けず、子どもたちは元気いっぱいに森を楽しん...

  • 2022年12月19日(月)

    てしごと部しめ縄飾作り

    今回のてしごと部は、ねいの里の田んぼで育てた餅米の藁を使って、しめ縄飾り作りをしました。 森のお母さんがしめ縄飾りの本で学んだ作り方を伝授してくれましたが、教え方がとてもわかりやすく、昨年よりも綺麗...

  • 2022年12月15日(木)

    毛糸でぽんぽん作り

    家の周りでは「なかなか積もらないね〜」と言っていたのに、森へ行くとうっすら雪が積もっていました。 今日のおやつは、パイ生地から手作りしたアップルパイ。 アップルパイで乾杯!! 雨の合間に少しお日様がの...