ブログ

ブログ

  • 2022年1月20日(木)

    お誕生会と雪遊び

    今日は1月生まれのこびとさんのお誕生会。 かあさんお手製の愛情たっぷりのりんごケーキでお祝いです。 ろうそくを見つめる瞳。 おたんじょうび おめでとう♫ これからも森でたくさんの思い出を一緒に作ろうね 栴...

  • 2022年1月17日(月)

    1月てしごと部『ローズウィンドウペーパー』

    月に一度、森の母さんが集まって手仕事をする、てしごと部。 今月は、「ローズウィンドペーパー」。 私自身もそうでしたが、初めて耳にする方もいるかと。 ローズウィンドペーパーとは、ヨーロッパの大聖堂にある...

  • 2022年1月16日(日)

    お餅つき

    16日、ちょうど小正月の時に お餅つきをしました。 大むかし、日本では満月から満月までを 1か月と考え、15日を月の初めとしていました。 新しい暦になった今でも、1月15日を 「小正月」として、祝うそうです...

  • 2022年1月13日(木)

    雪遊び

    今年はじめの森のようちえんは、とっても寒い日。 凍てつく風と雪の中、元気なこびとさんたちが集いました。 みんな、雪好きだなあ!私もです! おやつを食べたら、そりに乗って出発。 こどもを乗せたり、荷物を...

  • 2021年12月23日(木)

    おでんと忘年会

    今年最後の森のようちえん。 お天気に恵まれ、のんびりと森の中を散策。 カラフルなこびとさん達、 どんどん進むよ。 板を使って、ジャンプ台。 ちっちゃい子も、真似してピョンッ! お昼は、温かいおでん。 心も...

  • 2021年12月18日(土)

    ウォルドルフ人形作り

    今年からせんだんのHILLの森の園舎にてウォルドルフお人形の会をしています ウォルドルフ人形は、シュタイナーの思想を元にドイツで生まれた天然素材で作るお人形です 羊毛をまるめるところから、ひと針ひと針丁...

  • 2021年12月9日(木)

    のんびり紅葉の森のおさんぽ

    だんだん寒くなってきて、雪予報も気になり始めた12月。 秋の森は、黄色や赤に色づいた葉っぱがたくさん落ちて、紅葉の道が続く森になっていました。 アドベントガーデンも終わり、今日はのんびりお散歩の日。 ...

  • 2021年12月6日(月)

    12月の手しごと部『しめ飾り作り』

    しばらく活動休止中でしたが、昨年12月のしめ縄作りから久しぶりに再開した、てしごと部。 季節を一巡し、今年もまたしめ縄作りの季節がやってきました。 場所はせんだんの、森の園舎。 廊下に大きなビニールシー...

  • 2021年12月2日(木)

    お誕生会とゆずポマンダー作り

    12月のお誕生会とゆずポマンダー作りをしました。 お誕生のお母さんは我が子のお誕生ケーキを大好きなフルーツやデコレーションで喜んでくれるのを楽しみに作ってきてくれます。 どれもちゃんとその子の好みを...

  • 2021年11月28日(日)

    11月にちよう森『冬支度』

    土曜日までの不安定な天気があってこそ、 今日の晴天のありがたみがしみじみ感じられる日曜森でした。 今日は6組の参加者を迎え、朝の挨拶とおやつを済ませたら いつものように炭焼き小屋へお散歩です。 見晴広場...