にじみ絵
朝から大雨が降っていた木曜日。
この日は、栴檀野の園舎に集まって
「にじみ絵」を楽しみました。
講師の先生と、まずは身体を大きく動かします。
外で降っている雨の音を
手や足を使って床で鳴らしてみたり、
自分が種になってみて
好きな色のお花を咲かせてみたり。
にじみ絵は、3歳からがおすすめということで
我が家は今回、待望の初参加!
赤、青、黄色の中から
自分で選んだ好きな1色を
水で濡らした画用紙の上に置き
筆でなぞる、
水を落とす。
広がっていく色を、じっと楽しんでいるようでした。


年長さんたちはもう少し発展させた、
色の混ざり合いも楽しんでいました。
お昼ごはんに食べたトマトスープは
さっぱりしていておいしかった!
もうすぐ七夕。
笹の葉に願い事を書いた短冊をつるして、
折り紙でいろいろ飾りもつくりました。
午後からは雨もあがり、
とてもいい天気になりました!
Nちゃんかあさん