イベント情報

日時

2022年5月8日(日) 〜 2022年5月9日(月)

場所

せんだんのHILL お遊戯室
砺波市宮森新159

内容

のとのわ・わん/富山森のこども園 共催企画
シュタイナー教育体験ワークショップ



小学生親子と、大人のための 学びの時間

5月は、シュタイナー学校最初の授業
にじみ絵や、フォルメンの体験です。

6月以降も、
さらに上の学年の学びについて
講座を進めてゆく予定です。

こどもにとって
シュタイナー教育で行われる授業はきっと
あらたな学びの体験に。

こどもたちには
そのまなびの意味について伝えることは敢えてしないシュタイナー教育ですが
今回は、大人向けに後日ZOOMでの解説と
9日の講座では
大人がこどもの授業を体験してみることができます




------------------------------------------------------------------------
【場所】
両日とも せんだんのHILL お遊戯室


5月8日(日)

親子クラス  『はすのみ』
*小学校1~2年生対象

「むかし話とにじみ絵ワークショップ」
  ~おいしいおかゆ~
      +大人向けzoom解説


*zoomは後日です。
 むかし話とにじみ絵が育てるもの~子ども・そして大人にとって~
日程は参加者と相談の上決定します。

【時間】
10:00~11:00

【対象】
小学校1・2年生(6~8歳)
または大人(18歳以上)


【参加費】

2,500円
*親子1組/大人またはこども1人だけでも同額となります






------------------------------------------------------------------------
5月9日(月)
大人クラス 『JOY』

「シュタイナー学校最初の授業」
  ~フォルメンから文字へ~


ワークショップ60分+お話30分(フォルメンの育てるもの~こども・大人にとって~)


【時間】
13:00~14:30


【対象】
大人 
*参加したいお子さんがいる場合はご相談ください

------------------------------------------------------------------------




*講師プロフィール

田谷 仁子 (たや よしこ)


-海を校庭にしたがっこうをつくろう― 
のとのわ・わん 代表
白山ウォルドルフコミュニティ 理事

’02年 東京賢治シュタイナー学校教育ゼミナール修了
のち、言語造形を鈴木一博氏に学ぶ。
傍ら公立小学校の特別支援学級および通常学級担任。

’12年能登に移住
自然栽培のお米作りをしています


金沢21世紀美術館 シアター21 では
毎年言語造形公演を。
富山でも子ども・大人の
シュタイナー言語造形WSをたびたび開催されています

備考

・8日(小学校1~2年生・大人対象)
・9日(大人対象) 
いずれの日程、講座にご参加されるかをお申込フォームの備考欄にご記入ください。

濡らした画用紙に色を置き、色を体験します


田谷よしこ氏ワークショップより



シュタイナー教育体験講座の2日間 親子向け・大人向け 参加申込フォーム

大人[1]

お名前必須

お名前を入力してください。

ふりがな必須

ふりがなを入力してください。

メールアドレス必須

メールアドレスを入力してください。

正しいメールアドレスを入力してください。

携帯電話番号必須

携帯電話番号を入力してください。

年齢必須

年齢を入力してください。

性別必須

性別を選択してください。

住所必須

大人[2]

お名前
年齢
性別

お子さま[1]

お名前
学齢必須
性別

お子さま[2]

お名前
学齢必須
性別

お子さま[3]

お名前
学齢必須
性別

備考

アレルギーなどの伝達事項がありましたら入力してください。